Welcome to Sasaki's Laboratory (佐々木研究室)
-Research Policy of Sasaki's Laboratory-
The research activitiesof Sasaki group have focused on the creation of functional molecules thatexhibit specific recognition ofand reaction to the DNA duplex.
Keywords:Organic Synthesis, Nucleic Acid Chemistry, Bioorganic Chemistry.OligonucleotideTherapeutics.
-Research Topics-
■ Naturally-Occurring Molecules-Inspired Design of New DNA-Binding Molecules
(抗腫瘍活性天然物の全合成とDNA結合分子への展開)
■ Design of Intelligent Molecules with HighlySerectiveReactivityand their Incorporation into theOligonucleotides
(Functionality-Transfer or Cross-linking Oligonucleotides)
"インテリジェント人工核酸の設計 (官能基転移核酸・クロスリンク核酸))
■ Development of Oligonucleotide Therapeutics
"インテリジェント人工核酸のDNA医薬品への展開)
■ Expansion of Triplex Recognition Codes
"3本鎖形成人工核酸の開発
■8-OxoG-clamp as a Selective Fluorescence QuenchingProbefor 8-Oxo-Deoxyguanosione
"遺伝子損傷部位を特異的に認識する分子の開発 (8オキソグアノシン認識分子))
■Adap as a Selective Recognition molecule for 8-Oxo-Deoxyguanosione in DNA
|
 |
 |
2018.05 のこのしまアイランドパーク
●大学院生募集
佐々木研では、博士研究員、博士課程、修士課程の学生を多数募集しています。また、研究室見学も大歓迎です。興味のある方は、連絡をお待ちしております。
●当研究室所有の機器の一部を紹介します。
What's 
2019.2.23.
■News, Publication をUPしました。
2019.2.20.
■Ninticha Thavoncharoensub, Kento Maruyama, Choon Han Heh, Kok Hoong Leong, Hui Shi, Yoshiharu Shigematsu,Shigeki Sasaki and Yosuke Taniguchi*, Synthesis ofg-N-modified 8-oxo-2'-deoxyguanosinetriphosphate and itscharacterization,Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids, accepted
2019.2.11.
■Yosuke Taniguchi*, Lei Wang, Hidenori Okamura and Shigeki Sasaki*, Synthesis of 2'deoxy-4-aminopyridinylpseudocytidine derivatives for incorporation intotriplex forming oligonucleotides,Current Protocols inNucleic Acid Chemistry, accepted
2019.2.8.
■NewsをUPしました。
2019.1.17.
■NewsをUPしました。
2019.1.7.
■MemberをUPしました。
■NewsをUPしました。
2018.12.27.
■NewsをUPしました。
2018.12.14.
■NewsをUPしました。
2018.10.17.
■NewsをUPしました。
2018.10.5.
■FJS2019 Offical web site (FJS-2019) をオープンしました。。
2018.9.7.
■NewsをUPしました。
2018.8.17.
■NewsをUPしました。
2018.8.10.
■いろいろUPしました。
2018.8.1.
■MemberをUPしました。
■NewsをUPしました。
2018.7.23.
■Lei Wang, Yosuke Taniguchi*, Hidenori Okamura and Shigeki Sasaki*, Modification of the aminopyridine unit of 2'-deoxyaminopyridinyl-pseudocytidine allowing triplex formation at CG interruptions in homopurine sequences,NucleicAcids Res. accepted.
2018.7.13.
■NewsをUPしました。
2018.6.23.
■NewsをUPしました。
2018.6.14.
■UPしました。
2018.5.17.
■UPしました。
2018.4.26.
■Yasufumi Fuchi, Takashi Fukuda and Shigeki Sasaki*, Luminescent Europium Sensors for Specific Detection of 8-oxo-dGTP by Time-gated Fluorescence ,Bioorg. Med. Chem.,accepted.
2018.4.16.
■UPしました。
2018.4.6.
■Hirotaka Murase, Tomoharu Noguchi and Shigeki Sasaki*, Evaluation of simultaneous binding of Chromomycin A3 to themultiple sites of DNA by the new restriction enzyme assay,Bioorg. Med. Chem. Lett.,accepted.
2018.4.1.
■UPしました。
2018.3.22.
■内容をUPしました。
2018.3.8.
■内容をUPしました。
2018.3.7.
■YosukeTaniguchi*, Mei Miyazaki, Nozomu Matsueda, Lei Wang, Hidenori Okamura and Shigeki Sasaki*, Stable andSelective Antiparallel Type Triplex DNA Formation by Targeting a GC base pair with the TFO containing One N2-Phenyl-2'-deoxyguanosine,Chem. Pharm. Bull.accepted.
2018.2.22.
■NewsをUPしました。
2018.1.15.
■NewsをUPしました。
2017.11.21.
■NewsをUPしました。
2017.11.9.
■NewsをUPしました。
2017.10.20.
■UPしました。
2017.10.1.
■ホームページをようやく
しました。(6月以降PCが壊れていました。)
2017.6.21.
■NewsをUPしました。
2017.6.3.
■NewsをUPしました。
2017.5.16.
■Lei Wang, YosukeTaniguchi*, Hidenori Okamura and Shigeki Sasaki*, Effect of the3-halosubstitution of the 2'-deoxyaminopyridinyl-pseudocytidinederivatives on theselectivity and stability of antiparallel triplex DNAwith a CGinversionsite,Bioorg. Med. Chem.,accepted.
2017.5.11.
■NewsをUPしました。
2017.4.13.
■NewsをUPしました。
2017.4.8.
■UPしました。
2017.4.1.
■いろいろUPしました。
過去の更新内容はこちら